当サイト内に広告を含む場合があります。

東寺の弘法市の食べ物や露店のおすすめ!口コミと見どころをチェック!

地域・スポット

京都といえば有名な寺院がたくさんありますが、東寺は駅からも近く観光でもおすすめなのが「骨董市」です。

東寺で毎月21日に行われる「弘法市」と、北野天満宮で毎月25日に行われる「天神市」の2つがとても有名!

弘法市は東寺で開催される骨董市です。

弘法市で開かれる露店や売っているもの、見どころやおすすめポイントをご紹介します。

ぜひ21日の予定を空けて、行ってみてくださいね!

スポンサーリンク

東寺の弘法市の食べ物は露店がおすすめ


「骨董市」と呼ばれていますが、骨董品はもちろん、日用品から食べ物まで豊富に取り揃えられています。

店数は不明ですが、本当に多くのお店が出店されていて、全部見るのが大変です(笑)

そんな弘法市では、食べ物を扱う露店が多くあります。

お昼ご飯やおやつに、その場で買って食べられるので、お腹を空かせていくのがおすすめです。

私のおすすめは以下の通りです。

(季節により、出店されていない場合がございます。ご了承ください)

大判焼き

とても分厚く、あんこがたっぷり入っています。

並んでいるので人気があるのですね!

熨斗するめ


するめを専用の機械でぺたんこにします。

醤油味や七味など味付けはその場で選べます。

するめのいい香りに誘われるでしょう!

私は必ず並んででも買って食べます。

干し芋・干し柿

国産で手作りされているので、安心安全なおやつです。

スーパーで買うよりもお買い得!

お店によってはおまけしてくれる人もいました。

玉こんにゃく

アツアツの玉こんにゃくは冬の弘法市でぜひ食べて頂きたい一品です!

飲食スペースもあるので、休憩所としてもおすすめです。

東寺の弘法市の口コミをチェック!


東寺の弘法市は、観光客もとても多いです。

外国人も日本人も楽しんでおられます。

地元の人はもちろんですが、観光名所にもなっているので口コミもチェックしてみましょう!

●10時に到着したが、人、人、人!! どこに行っても迷子になりそう。お店の数も多くて驚きました

●骨董市と言われていますが、食べ物も豊富で、骨董に詳しくない私でも楽しめました

●お店の人との会話ができるので楽しかったです

●ものすごい賑やかでした。五重塔も観光できるので良かったです


スポンサーリンク

東寺の弘法市の見どころは何?


毎月21日に東寺で開催されているので、行けるチャンスが多くあり、いつ行ってもにぎわっています。

迷子になりそうなので、行く前に見どころを押さえておきましょう!

着物・ハンドメイド品

着物やはぎれが販売されています。

着物好きの方は掘り出し物に出会えるかもしれません。

はぎれや布はハンドメイドをされる方にぴったりです。

骨董品・陶器

やはり多く並んでいます。

丁寧にゆっくり見て回りたいですね。

美濃焼などの陶器も販売されていたので、食器探しにもおすすめです。

京野菜・漬物・乾物

京野菜のお店は女性客で大賑わい。

新鮮な旬野菜を購入できます。

お漬物もおすすめです。色々な種類のお漬物があります。

また、乾物も豊富です。豆やひじきなど、グラム売りされているので購入しやすいです。

まとめ

京都では古くからある「弘法市」、観光にもとってもおすすめです。

きっと掘り出し物が見つかります! 食べ物やお店の人との会話も楽しめます。

五重塔を眺めながら、様々なお店を満喫してくださいね。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました