当サイト内に広告を含む場合があります。

幼稚園受験で子供の印象をよくする靴・靴下・上履きの選び方を解説!

保育園・幼稚園

幼稚園受験を考えている方は、一番最初に目に入る「服装」をどうしたら良いのか悩みますよね。

保護者はフォーマルな服を着るのが一般的ですが、子どもの服装ってどうしたら良いのだろう?と考えてしまうはず。

実は服装もさることながら、園の職員が見ているのは「足元」なのを知っていますか?

ここで、幼稚園受験に適した靴や、重要な理由などを簡単なご説明します!

スポンサーリンク

幼稚園の受験に適した子供の靴の選び方


幼稚園の受験に適した子供の靴はどのようなものがあるか思い浮かびますか?

まず何より大切なのが「清潔」で「サイズのあっているもの」であること。

目立った汚れがあったり、サイズが大きすぎてぶかぶかだったりと、だらし無さが見えてしまうのは印象が良くありませんね。

基本的には、男の子の外靴はフォーマルなローファー、女の子はワンストラップのフォーマルシューズが人気のようです。

私立有名小学校などの指定靴を手がけている老舗子供靴メーカーのものを用意している家庭も。

受験用に購入する場合は事前に数回履いてみて足に慣らしておくと良いですね。

幼稚園受験の際は靴下も重要


靴と一緒に見られるのが靴下です。

靴下も靴と同様に「清潔」なものを身につけましょう。

受験用に新品を用意している人が多いです。

基本的には白のソックスを着用していれば安心と言えます。

男女共通の認識として、幼稚園受験では柄物の靴下はNG!お洋服のテイストに合わせて、白か黒で用意しましょう。

女の子の場合は、三つ折りのソックスが定番です。

フリルやレースがついているものも多くありますが、幼稚園受験では避け、シンプルなものをオススメします。


スポンサーリンク

幼稚園の受験は上履き選びも忘れずに


幼稚園内で面接や受験がある場合がほとんどなので、上履きが必須になってきますよね。

幼稚園受験の上履きはゴム底で滑りにくい真っ白のシューズが一般的。

こちらも、目立った汚れがないか、サイズはあっているかの確認は必須です!

白のシューズにもいろいろな種類があり「バレエシューズ」「マジックテープ」「スリッポンタイプ」と形が様々です。

我が子にはどのようなタイプがあっているのか店頭で試してみるのをオススメします。

足に馴染みやすく動きやすい素材のものを選ぶのが良いですね。

まとめ

よく「おしゃれは足元から」と言いますが、靴や靴下1つで、家庭の様子を覗くことができます。

細部にまで気を配れるかどうかは、幼稚園受験での合否にも関わってくるところ。

慌てて用意するのではなく、事前にしっかりとリサーチして自分の子供にあったものを用意してあげましょうね。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました