当サイト内に広告を含む場合があります。

蔵王は何県?仙台空港や山形から電車で行けるのかおすすめの行き方

地域・スポット

蔵王は山がいくつも連なっている連峰で、夏から秋はハイキングやドライブ、冬はスキーリゾートとして賑わっています。

この季節はなんといってもスキーですね(^^)

蔵王は立地的に、宮城県か山形県か迷う場所にありますが、どの県にあたるのでしょうか?

又スキー旅行に行く際のアクセスはなにが一番便利なのでしょうか?

蔵王は何県になるのか、仙台・山形からの詳しいアクセス方法やスキー場の駐車場について、どの方法が最も便利なのかも解説します。

スポンサーリンク

蔵王は何県になるの?


蔵王は、宮城県の東部と山形県の西部にまたがっているので、どちらの県だという断定はできません。

それぞれの視点から見てみましょう。

宮城県

宮城県には蔵王町があり、その隣の白石市には「白石蔵王駅」があります。そのため、東北新幹線を使用する人は蔵王といえば宮城県というイメージが強いでしょう。

又、蔵王の遠景写真は宮城県から写したものが多く、蔵王のシンボルの1つである「御釜」は宮城県にあります。

主なスポットの多くが宮城県にあると言えますね。

山形県

旅行系出版社が出した観光ガイドブックの中では、蔵王が山形の章で紹介されています。

又、スキー場の広さ・雪の質等の評価は山形県の方が高く、樹氷が見られるのが何より1番の魅力です。

観光業界では、蔵王は山形県寄りの扱いになっていることが多いようですね。

仙台空港からも山形からも蔵王へ電車では行ける?


蔵王まで電車で行く場合、東日本鉄道奥羽線の蔵王駅までJRで仙台空港から2時間15分。

山形駅から5分程度で行くことはできますが、そこからスキー場まで更に車で30分程度の距離があります。

タクシーを利用すればいいのですが、手間やタクシーの料金のことを考えると、他の方法を検討された方がいいでしょう。


スポンサーリンク

蔵王までの行き方はバスが便利か車なら駐車場はあるの?


上記で紹介したように、電車では手間がかかります。

仙台空港、山形駅から蔵王スキー場にいくには直通でいけるバスが一番便利でおすすめです!

山形駅からは路線バスを利用して40分程度、仙台駅からは高速バスを利用して100分程度で行くことが出来ますよ。

詳しくは下記のサイトを参考にしてください。

行く日にちが決まった時点で事前予約をしておけば確実ですね。

仙台空港・仙台駅から直通で行けるスキー場

仙台空港や仙台駅から直通バスで行けるスキー場
関西からLCC(格安航空会社)のピーチ・アビエーションが就航し、ますます行きやすくなった仙台空港。そんな仙台空港を使って、スキー場に足を運んでみるのも良いですね。さらに仙台空港から仙台駅まではアクセス鉄道を使うと約25分でいくことができます...

山形駅からの路線バス

ERROR: The request could not be satisfied

レンタカーで行くという場合は、蔵王スキー場の駐車場を利用することが可能です。

リフト券販売開始は8時15分、その1時間くらい前に駐車場がオープンします。※夜間はクローズしています。

到着が早すぎると、駐車場に入れない可能性がありますので注意してください。

駐車料金は1日1台1000円です。

個人的に、わざわざレンタカーを借りて運転に体力を使うよりも、便利なバスを利用して思いっきりスキーが出来る方が楽しめる気がします。

まとめ

蔵王についての宮城県・山形県それぞれの見方、スキー場へのアクセス方法について紹介しました。

便利なバスが増えてきているので、自分たちに合ったものを調べてみてください。

上手に計画して気楽に現地へいって、思う存分スキーを楽しんできてくださいね(^^)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました