当サイト内に広告を含む場合があります。

冷凍肉の解凍する時間がナイ!急ぎでレンジなしでも10分で生肉に!

調理・キッチン

冷凍のお肉を今すぐ使いたいのに、解凍するのを忘れてた!ということありませんか?

私はよく自然解凍しておくのを忘れるタイプで、調理する直前になって慌てて解凍することがよくあります。

冷凍のお肉を解凍する時間がない場合は、どのように解凍したら良いのか、電子レンジなしでも簡単に解凍することができる方法をご紹介します!

スポンサーリンク

冷凍肉の解凍を短時間ですぐ使える生肉に


冷凍のお肉を解凍するとき、ご家庭ではどのように解凍していますか?

私の場合は、基本的に調理する数時間前に冷凍庫から冷蔵庫へとお肉を移動して、半解凍の状態で調理するようにしています。

献立をあらかじめきていれば、お肉を解凍する余裕もあるのですが「あ!これに使いたい!」とパッと思いついた時は、解凍に時間をかけず調理したいですよね。

冷凍のお肉を解凍するには時間がかかりそう、電子レンジもないし困った。

という局面でも大丈夫です。

自然解凍の他にも電子レンジを使ったり氷水を使ったりと、時間をかけずに解凍する方法があるので、ご自分にあった方法を試してみてください。

冷凍肉解凍を急ぎでするなら氷水もあり


冷凍してあるお肉を急ぎで使わなくてはいけなくなった場合、多くの人は電子レンジを利用しているのではないでしょうか?

レンジが無い場合、氷水での解凍方法も冷蔵庫で解凍するよりも早くお肉を使うことができます。

冷凍のお肉を袋に入れて、氷水の中にいれるだけ!

氷水の温度を一定に保つ必要があるので、様子を見ながら氷を足していく作業が必要になりますが、こちらも簡単に解凍することができますよ。

電子レンジを購入するなら、電子レンジの機能の中に「解凍」や「解凍あたため」などのボタンがあるものを買えば、そのボタン1つ押すだけで簡単に手早く解凍することができます。

電子レンジを使って解凍するときの注意点としては「あたためすぎ」に注意すること。

解凍時間によって温めすぎてしまったり、場所によって解凍のムラがある場合があるので、様子を見ながら解凍することになります。


スポンサーリンク

冷凍肉の解凍はレンジなしでもコレさえあれば10分


電子レンジを使わなくても、解凍する方法は氷水だけではありません。

電子レンジも使えず、氷も作ってないし、どうしよう…!といった時は「流水解凍」がおすすめです。

冷凍肉をビニール袋やジップロックに入れて密封し、水を入れたボウルやバットなどに入れます。

その上から水を少しずつ流して、水をあふれながら解凍していくとビックリするほど早く解凍することができます!

水が入らないように、冷凍肉をしっかりと密閉することが大切ですよ。

冷凍肉で冷えたボウルの中の水が、水道水を入れることで冷えた水と常温の水が循環し解凍できるということです。

少し、水がもったいない気がしますが、電子レンジがあったとしても電気代もかかるわけなので、そこは我慢^^

お水なら各家庭必ずあるものなので、安心して解凍することができますね!

まとめ

安売りしていたお肉を冷凍しておいて、いろんなタイミングで調理することが多い人は、お肉の解凍方法を知っておくだけで簡単に手早く作業することができます。

電子レンジでの解凍方法だと、ついつい温めすぎてしまうという人はぜひ氷水や流水での解凍を試してみてくださいね!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました